こんにちは!comfy roomのHitomiです。
今日の横浜は気持ちのいい晴れ☀️ 花粉が気になる季節になってきましたね。
ここ数日、くしゃみや鼻ムズムズが止まらず…「認めたくないけど、もしかして花粉症⁉」なんて、自分の身体のことなのにまだよくわかっていないな〜と感じることも。
そんなふうに、ふとしたときに思いませんか?
「自分って、いったい何者なんだろう?」って。
最近では“自己理解”や“潜在意識”なんて言葉もよく聞きますが、
昔はよく「旅に出て自分探し〜」なんてフレーズもありましたよね。
でも実は、自分の“宝箱”を開ける作業って、日常の小さなことから始められるんです。
私は3年前、200回ほど【ゆるりんアウトプット朝活】というオンライン朝活を開催していました☀️
毎回出す「なんでもないようなお題」に対して、みんなのシェアが本当に十人十色で、
「人ってこんなに違うんだ!それでいいんだ!」と、朝から感動することもしばしば。
この朝活を通して感じたのは、
“自分の気持ちを言葉にすること”が、内側の宝箱を開ける鍵になるということ。
だから今回は、誰でも簡単にできる自己理解ワークを1つご紹介します♪
次のブログでお届けしますので、どうぞお楽しみに!
